「 月別アーカイブ:2020年04月 」 一覧
-
-
2020/04/29 -生き方
僕はダンサーでアーティストなので 「データを検証して、その結果が数値的にどうだから この主張が裏付けられる」 ってことは このブログでは書きません。 大体、その数値ってのもアテにならない。 どうとでも …
-
-
2020/04/27 -生き方
毎日怖い怖いとって過ごし、 「これからどんどん感染者が増えて、 ステイホームしないと死ぬ人が増える~」 と思ってるとそうなります。 そういう世界を望んでるってことになる。 僕はスピ系ではないです。 こ …
-
-
2回目のラジオ放送を無事?終了しました!「Masashi!サンバ!Comigo!」
2020/04/26 -ラジオ業
二回目がこんなに緊張するとは 思いませんでした! 聴いてくださった皆さん ありがとうございました! ディレクターさんには言われてましたが。 「通しリハ無しで、原稿チェックもなしで ダイレクトにメッセー …
-
-
いつの間にか行動規制?【過剰自粛】どんどん自由を奪われていく気分
2020/04/23 -ソーシャルディスダンス運動
僕はサンバダンサーです。 サンバは「先生の動きを正確に踊りましょう!」とか 言われたりしないし、 型に「はめられない所」が性に合ってます。 ショーで振り付けをすることはあっても 基本即興の世界なので、 …
-
-
2020/04/20 -ソーシャルディスダンス運動
「気持ちが明るくなった。こういう楽しことがあって嬉しい。」 通りすがりのおばぁさんが言ってくれました。 (Photo by Mai Kawabata) でも 行き過ぎる多くの人たちは 顔半分をマスクで …
-
-
違和感を感じるので【緊急事態?】プロテスト(異議抗議)します
2020/04/17 -日記
長文です。 また、人によっては不快に思うかもしれないので 嫌なひとは読まないでください。個人的意見です。 お花畑の画像で和んでください。 違和感しか感じないんです。 マスクの型紙が手に入ってよかった? …
-
-
2020/04/16 -日記
「何かあったらどう責任とるんだ?」 って言われそうですけど。 既に「何か起こってる」ダンサーやアーティスト、 ライブハウスやバーの方々に、責任取ってますか? 取るべき人たちや、こういうことを言う人たち …
-
-
オンラインレッスン初回!【ZOOMは会議用】ラジオパーソナリティ初仕事!!
2020/04/10 -日記
昨日は初のオンラインレッスンをしました。 コチラのネット環境と生徒さん側のネット環境に違いがあると タイムラグが出る。 さらに、ZOOMは音声データと音楽データを同時には送れない と思う。 つまり、し …
-
-
トーク苦手ダンサー成長の記録【苦手克服】ラジオ番組製作の裏側
2020/04/07 -ラジオ業
人には得手不得手がありますよね。 完全無欠の人間なんて逆に不自然! と思いますが。 僕は元々コンプレックスの強い人間でした(^^) また天才肌ではなく、コツコツ努力型の 人間ですので、努力を怠ると人並 …